大垂水峠バス停から40分ほどで大洞山山頂(536m)に着きました。記念写真を撮って、先を急ぎます。
大洞山から10分ほどで金比羅山山頂(514.7m)です。テーブル、ベンチ、ザック掛があります。既に豪華な昼食を作成中のグループがいました。先を急ぎます。
金比羅山から30分ほどで中澤山山頂(494m)です。石造りの観音様があります。
今回は高尾山口から神奈中バスを利用して大垂水峠から城山湖、城山かたくりの里に下ることにしました。晴天、無風、最高の天気でした。山道は幾種ものスミレで覆われ、ヤマ桜の花びらが散り落ちる中での昼食も最高でした。山道のいろいろなところにベンチやテーブル、ザック掛けが整備されて快適です。
バスが遅れて心配しましたが、予定通り10時40分に歩き始めました。
2019.4.6(土) |
大垂水峠バス停10:40……11:20大洞山11:25……11:35金比羅山……12:05中澤山12:10……12:20ベンチ(昼食)13:00……13:02見晴台……13:45三沢峠13:50……14:25城山湖14:30……15:05城山かたくりの里 |
中澤山から10分ほどのところに新しい休憩所を見つけました。当初は、見晴台で昼食の予定でしたが、桜の花びらがひらひらと舞い散る下で昼食を摂ることにしました。快適で、のんびりとした昼食でした。
休憩所から2分ほどで見晴台です。津久井湖方面に展望が開け、ヤマザクラも咲いていてとても気持ちの良い場所です。
南高尾山稜(小仏城山〜泰光寺山)
南高尾山稜は、三沢峠から泰光寺山、大洞山、大垂水峠などを経て小仏城山に連なる山稜で、梅の木平から高尾山口までは「関東ふれあいの道」の「湖のみち」として整備されています。眼下に津久井湖を望む眺望のよいコースです。
城山ダムから35分ほどで城山かたくりの里に着きました。園内は花盛りです。今年からバス運行の方法が変更になり、時間があまりなかったので、最後のカタクリを見つけて満足することにしました。他にもシラネアオイやミツバツツジなどが満開です。短時間でしたが満足して最終バスに乗りました。
昼食後、45分で三沢峠に着きました。峠付近はタチツボスミレの群落で覆われていました。
城山ダムに下る道から、津久井城山が良く見えます。三沢峠から35分ほどで城山ダムです。ダム周辺の桜は、早くもなく、遅くもなく、本当に満開の真っ最中で、たくさんの桜が咲いていて、まるで桜の海でした。今年一番の花見でした。